Blog

2009.05.14 店長がかわりました。
ゴールデンウィークもあっという間に過ぎ去り、すぐ近くの小石川植物園の緑も、日に日に濃くなってきています。
ここで、淋しいお知らせです。子どもの本の店JULAの店長が、替わることになりました。
開店以来の店長・北尾がJULAをやめて、広い世界に飛び立つことになったのです。
幸運を祈ります。
ところで、新しい店長は、大村と申します。
心機一転、楽しいお店にしていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。
お店に来られた方は、ぜひ、感想やご意見をくださいね。
JULAでは、4月に『みんなを好きに』と『ファンタジーの生まれるまで』を発行し、ちょっと一段落したところです。
今日の午後は、矢崎節夫先生が来られて、金子みすゞ甦り25年の感慨に耽りました。
というのも、名前は明かせませんが、いくつかの出版社から同時に、詩集シリーズの企画の1冊に『金子みすゞ』を加えたいと、金子みすゞ著作保存会(事務局はJULAの中にあります)に問い合わせがあったのです。
25年前、みすゞは無名の詩人でした。
『金子みすゞ全集』と金子みすゞ童謡集『わたしと小鳥とすずと』が少しずつ少しずつ、みすゞの詩を世の中に広げていったのです。
子どもの本屋としては、ほんとに不思議な、おもしろい25年でした。
では、また。

投稿者 JULA出版局 (19:36) | PermaLink
TrackbackURL :
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
カテゴリアーカイブ
- 001)生誕110年 金子みすゞ情報
- 002)店長日記
- 003)JULAからのお知らせ
- 004)ストリートチルドレン情報
- 005)マビノギオン・英国児童文学
- 006)茂田井武情報
- 007)生誕110年 村山籌子情報
- 008)JULAの本の話
- 009)書評・広告
- 010)書店さまへ
最新の記事
- マビノギオン&アトリー公開講座/2019年後期のご案内
- 佐治晴夫先生の出版記念講演会を開催します!
- マビノギオン&アトリー公開講座の申し込み始まります!
- 【開催中!】奈良美智がつくる 茂田井武展 夢の旅人
- 朝日新聞に広告を掲載します
月次アーカイブ
- 2019年09月
- 2019年02月
- 2018年02月
- 2017年03月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年03月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年01月
- 2014年11月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年06月
- 2012年04月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年10月
- 2011年07月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年07月
- 2010年05月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年10月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年01月

